| タイトル | きょうはせつぶんふくはだれ? |
|---|---|
| タイトルヨミ | キョウ/ワ/セツブン/フク/ワ/ダレ |
| 著者 | 正岡/慧子‖作 |
| 著者ヨミ | マサオカ,ケイコ |
| 著者標目(著者紹介) | 広島県生まれ。作家。読み聞かせ活動、薬膳などの食養普及にも尽力。著書に「きつねのたなばたさま」など。 |
| 著者 | 古内/ヨシ‖絵 |
| 著者ヨミ | フルウチ,ヨシ |
| 著者標目(著者紹介) | 愛知県生まれ。絵本画家。作品に「ドロンマン」「おばけのムニムニ」など。 |
| 出版者 | 世界文化社 |
| 出版者ヨミ | セカイ/ブンカシャ |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | ある日、退屈した鬼の子が、山を降りて村の大きな家に近づいた。家の中では節分の豆まきをしていて、豆をぶつけられた鬼の子は慌てて縁の下に潜り込んだ。するとそこには、「ふく」という男がいて…。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-418-11820-5 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.12 |
| ページ数等 | 24p |
| 大きさ | 28cm |
| NDC9版 | E |

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12275194 | 茅野市本館 |
児童コーナー
|
J E1 フ | 児童書 | |||
| 22086043 | 岡谷市本館 |
行事(絵本)
|
E フ | 児童書 | |||
| 52173869 | 富士見町 |
閉架書庫
|
E フ | 児童書 | |||
| 62086025 | 原村 |
開架
|
E フ | 児童書 |